[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
□181ページ
直江、仕事早い。初対面の相手にいきなりずばっと聞くんだ(驚)。
□192ページ
早枝子の夫に成りすました青木征春。
彼は成りすまし続けることによって、
征春を死なせたこと、家族から奪ったことを贖罪しようとしていた。
換生者と似ていますね。
□203ページ
<執行社長に人工呼吸を受ける加瀬さん
まさか…人工呼吸って、まさかアレですか?
マウスツーマウスっていう…。
はは、は。
文章読まねばならんのに意識が固まっちまうよ。
いや、そんな場合じゃないって分かってるんですけどね!
□204ページ
<直江ならば、必ず手がかりを得て戻る。そう確信していた。
うほーーー!!!
これが!これこそが!
この景虎さまの直江への無条件の信頼が、二人の関係の根幹なのよね。
二人とも気付いてないけど!(泣)
□215ページ
<大進興行(ヤクザ)の事務所に乗り込むナッツとマリー
かーーーーー。
ナッツはともかく、マリーちゃんカッコ良すぎ!
マリーちゃんが机を踏み鳴らすとこ、超挿し絵希望します!
自分で描くしかないのかしらん?
□220ページ
<撃たれた早枝子を応急処置する色部さん。
医療道具をカバンに入れて持ち歩くなんて、貴方はブラックジャック先生ですか?(笑)
第七章 スワロウテイル
物騒な展開なのに、タイトルが燕尾服とはなんと優雅な…。
□227ページ
電車と力比べをする景虎さま
ミラージュのアクションシーンって、どうしてこんなに凄いんでしょ。
息を呑む。
桑原先生・・・すごいですぅ。
□228ページ
長秀キターーーーーーーーーーーーーーー!!!
え、え?宮地良と加瀬さんは初対面じゃないよね?
直江も。
会った瞬間に気付かなかったんかい?
せめて換生者だ、くらいでも!?
するどい洞察は、さもありなん。
□246ページ
<お局歌姫
景虎さまったらきっつうううーーーー!ほんと失礼よね!(笑)
□250ページ
<朽木に嫉妬する直江。
その想いは多分、正しいよ。
魂が共鳴する相手として、直江のライバルだもん。
ただ、景虎さまが何を考えているのか、私にはサッパリ分からない。
146ページでも「他人を換生させる力」について景虎さまが言ったシーンがあった。
<「その切り札、出すタイミングに気をつけろよ」
ここと、そこは繋がっている気がしますが・・・分からん!!!
直江も、望みは景虎さまの傍にいたい、
自分の想いにこたえて欲しいって事なのに。
「あなたに恐れさせられるなら、それも悪くない」だの
「あなたに一言、言いたいことがあります」(35ページ)だの
気持ちとやってる事が正反対よ!!!
好きだから苛めるって、小学生ですか?!
そんなんだから、誤解されるんだよおおーーー!
美奈子のことを、直江は景虎が介在しない、自分だけの安らぎの世界だと思ってる。
こここ、この先の展開が、恐ろしい。
ざっくりとまとめ
結局、スワロウテイルというサブタイトルはナンだったの?(笑)
揚羽蝶とは、早枝子~遥香のことなんですね。
早枝子の激白、良かったです。
美奈子の想い人は直江だと思いますが、加瀬さんに対する態度が妙で気になる。
景虎さまと直江の関係は、悪循環だ。
普通は…普通の恋愛の進展だったら
どちらかが「あなたが好き」という告白と同時に、
相手が嫌がることは素直に謝れば、うまくいくと思う。
告白は切り札でしょ。
だって二人は根本的に信頼しあっているんだから。
でも、告白が終わっている以上
「私は貴方にとってなんなのか?」という、泥沼迷路に入り込んでしまってる。
そんな事、お互い苦しいだけなのに。
昭和編では、この告白がいつ、どんな風にされたのか
明らかになると思ってたから、そのシーンが無いのは
ひっじょおーーーーーーーに残念ですよ!
回想でいいから、書いて欲しい。
あと景虎さまが、直江の力についてどう思ってるのか、よく分からない・・・
次巻に期待します。
揚羽蝶ブルース、面白かったです。
さあ、急いで瑠璃燕の感想書かなきゃ!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など