「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お知らせが二つあります。
イベント参加
2011年5月4日開催SUPER COMIC CITY 20-2
炎の蜃気楼プチオンリーイベント
「Naotaka Otto Mercato(ナオタカ・オット・メルカート)
スペース 西1ホール E11a
です。
そして今月29日に、「炎の蜃気楼邂逅編・仕返換生」が発売されます!
わああーい、公式燃料に飢えていたのですっごい嬉しい!!!
しかし問題がありましてね・・・・。
いわゆる碁笥(違)問題・・・・・・・。
ゴケって漢字で書くだけでトラウマだよ。
またあの件を読んだら、ショックのあまり寝込みそうです。
なかった事にしたい・・・。
ああ、それというのも直江が不甲斐ないせいよ!!!(八つ当たり・笑)
今のところ、景虎さまの直江への気持ちは
「夜叉衆の中で一番共感できる」
くらいでしょうか・・・?
本人は絶対認めたくないんだろうけど。
その共感がもっと違う感情に、早く変化して欲しいよ!
直江のことが好きでたまらなくなればいい!
だけど素直になれなくていがみ合ってもまたヨシ!
景虎さまは、直江をたぶらかす
天然で傲慢な小悪魔になればいい!
直江は固くて真面目でおちょくり甲斐があるから
誠意とか優しさで
景虎さまを攻めて欲しいですね(笑)。
景虎さまは、愛すべきヒネクレ者だから
ころっと直江に落ちる・・・・といいな(妄想)。
あとはもう・・・
セレブ感があれば最強なんだけど!
邂逅編では難しいかな。
前哨戦として
つばきが直江に落ちてくれたら面白いのに・・と妄想しとります。
あと、苦労ザ衛門の許婚。
この女性もキーパーソンになればいい・・・(萌)。
意外にモテる苦労ザ衛門に、景虎さまが嫉妬すればいい!
嫉妬に狂えばいい!
そして面と向かって直江に嫉妬できなくてツンデレ女王全開になればいい!!
ツンデレ景虎さま最高!
妄想ばっかりが拡がります・・・
発売前が一番幸せかもしれん。
紙とインクの不足は大丈夫かな・・・?
うああ私、ミラージュ好き過ぎてイタいわ!
*****
イベント直前の発売だから
感想書いてる暇がないので
先にイラストUPしときます。もしかしたら後で追記するかも。
PR
肌色の直高は描いてて元気が出ます!
イラストは三色ですけど(笑)。
直江の背中の傷は、いつもどのくらい沢山描いていいのか
いつも迷います。
ぼちぼちと原稿進めています。
来年…といったら随分先に聞こえるけど
1/9コミックシティ大阪まであと一ヶ月ちょっとしかないんだ・・・!
年末年始のドタバタを考えれば、もっと時間がないかもしれん。
なのにカラー表紙が、まだ描いてない!
なんか、イロモノ(笑)に対する神が降りてこないので。
やばい!
もう一冊、描けたら描きたい。
高耶さんが水商売してるやつ。
あああああドラ○もんに、
妄想がそのまま紙に印刷される道具出して欲しい!
そしたらすごいラクなんだけどなぁ!
私は岸辺露伴になりたい(笑)。
本も作りつつ、サイト更新してるサークルさんって
ホント神だわ!
とりあえず一冊仕上げなければ~!
という訳で潜るので、サイトの更新止まります。
ではでは。
発売から半月以上経過して、
ようやくコミックコバルト入手しました。
トホホ、うちの近所の本屋、どこも置いてなかったよ…。
仕方ないので”密林”で頼んだんですが、箱を開けてビックリ。
でかっ!分厚っつ!
とりあえず読むのは「邂逅編」だけ。他の作品は追々読むつもりでした。
これが後々、大きな後悔の種になるとも知らずに・・・・・・。
まずは「炎の蜃気楼邂逅編」!
ほた/か/乱さんの絵が美しい~!!!
景虎さまの貴種っぷり、妖しさがいい!
直江の打ち水の気遣いがエエ!
あと、晴家を含めて三人川の字になって雑魚寝してるのが良かったw
色部さんと長秀が登場しませんでしたが、もし次号があるなら
期待したいなあ♪
さて原稿ですが、相変らずネームに苦しんでます。
時間があればあっただけ、作業ペースもそれなりになってしまうものですね。
3日ぶりとかに読むといろいろ目に付いて耐えられなくなる…。
自分の描いた物を、他人の視点で見る、という事は難しいです。
もう9月も半ばを過ぎたから、がんばらなきゃ!
*余談*
コミックコバルト…コバルト文庫のコミック化だから、
アダルト表現は入ってない!と信じてたんです!
しかし!
一本だけモロBL作品が含まれてて・・・!もろにセ/ッ/クスシーン入ってました。
で、本を放置してたから、小学生の息子に見られてしまった!
「おかーさん変態…」ですってよ。うぎゃああああああ!!!
集/英社のバカバカバカ!!
コミックコバルト、いくら探してもみつからねええええええ!!!!
うちの近所の本屋は全滅です・・・GETできるのは週末になりそうOrz
それから!
来年のGWに行われるプチオンリーのリンクを新たに貼りました。
マニアック(笑)でもイケる直高は、最高だと思います!
楽しみが増えて、嬉しいなあ。
さてイラストは綾子ねえさんです。
コバルトは少女ノベルなのに、ミラージュは規格外だから(笑)
原作ではねえさんの美女っぷりがほとんど発揮されなかったのが残念!
その代わりといっちゃなんだが
ミラージュは「ガテン系」「ヤンキー」「汗と泥に塗れた」「勝負」「沽券」…そういう
言葉で表現したくなる場面ばかり。
発情したオスの生気が生生しいのよ(笑)。
たまんねえな!!!
桑原先生は「漢」だなぁ・・・!
いや実際サイン会でお会いした先生は、しとやかな方ですけど(笑)。
さて、オフ本製作は、二本あらすじ書きました。
うち一本はネームもできた。
ページ数、なんと56ページ(@_@;)
コピー紙のつもりだったのに、こんな分厚くて製本できるのかしら?
話の部分はネームがちっとも進まなかったのに
えっち部分は、体位から表情からしっかり描き込んでしまう。
己の業の深さを感じますw
数日放置して、後から見直しせねば。
そしてあと一本、ネーム仕上げるぞ!!!
できれば今週中に…。
ネームやれたら、あとは作業なので、気がラクですww
高耶さんはかわいい。
高耶さんはかっこいい。
高耶さんをイヂめたい。
もう高耶さんが大好物でたまらないんです!!!
けど、ネームがちっとも進みませんOrz
8月中に二本仕上げたいのに、
一本プロットが出来てるだけで、あと一本が・・・うああ。
考えてみれば、私の過去人生はほとんど少年漫画漬けで、
恋愛がテーマの少女漫画なんて「風と木の詩」「絶愛」くらいしか読んだコトが無い。
・・・濃すぎる。
つか、恋愛がメインテーマの作品は読んだことがありません。
「惚れたはれた」中心で何百ページもあるマンガは、
歯牙にもかけなかったもので…我ながらカタブツというか、若かったというか。
今は、
人間って「生殖の為に生きてるのや」と思えるようになりましたが(笑)。
そーゆー私が、ラブラブな話を考えるなんて
人間、変われば変わるもんですな。
なんとかあと一本、あらすじ考えねば・・・!
そういえばあと5日。
8月30日はコミック・コバルトの発売日だ!楽しみだなぁ★
最近気がついたこと。
ウチは田舎なんで、夏はかなり虫が多いんですが、
今年は蚊がいないんです!!!
どうしたんだろう?
あまりに暑いので、ボウフラも大人になれないのかしら???
何はともあれ。
暑い日が続きますが、みなさまご自愛くださいませ。
仰木高耶さん、お誕生日おめでとうございます!
私が貴方に会って、もう6年目です。
でも貴方以上に
可愛くて、かっこよくて、エロくて、イジってあげたい男には出会えないよ。
ああ、高耶さん愛してる!!!
貴方を独占できる直江が心底羨ましいぜ!
・・・というわけで、高耶さんお誕生日ですね。
サイト更新がんばりました!!!
びっくりR-18なTOPですよ★
赤い襦袢姿の高耶さんを、直江がいいようにしてしまう、
というコンセプトです。ああ、楽しかった!
まともなのも2枚入って、全部で8種類です。全部見つかりましたか?(笑)。
今度は新たな高耶さんに出会うために、他サイトさん巡ってきます。
ちなみにイラストは、TOPの加工前画像です。
「覇者の魔鏡」の中禅寺湖のシーンの・・・。
(ボソっ)原作が家にないので
直高の格好がウロ覚えですみません。
でもね、でもね、あの時二人で鏡に入っていたら
高耶さんは、幸せそうに笑ってくれたのかも・・・と思うんだ。
これからもエロ可愛い高耶さんを、沢山描きます!
今日も暑いですねぇ・・・。
一年で一番暑い日「大暑」=7月23日は高耶さんの誕生日!!!
ですが・・・ッ!
高耶さんの誕生日まで、あと一週間切ったというのに
サイト更新作業がビタ一文進まない~(>_<)
22・23日が超忙しくて体がきついので、準備勧めておかねばならんのに!
どこかでチャットとかやるなら参加したいなぁ。
えっとお知らせです。
皆既日食 solar eclipseの
葛城サクヤコさまの新刊の描かせていただきました。
サクヤコさん、今頃一生懸命原稿をやってる事でしょう・・・ふふふ。
頑張って下さいね!!!
夏のイベントが楽しみですww
(・・・と、プレッシャーをかけてみる(笑))
イラストは、新刊絵じゃないけど
プロット読ませていただいて妄想した高耶さん。
ガテン系高耶さんも美味しそう!!!
邂逅編プチオンリーが開かれるそうですね。めでたいですw
サイトトップにリンクを貼りました。
今月は我等が仰木高耶さんの誕生月ですが、
ちょっとオンライン更新が難しいかもしれません。
何故かというと私のPC、廃熱ファンが安物でして
夏になると熱暴走するのです。
そりゃモニタに2万円かけてファンが500円じゃあブチ切れたくもなるでしょう・・。
あきらかに資金配分が間違っている。
PCの電源を入れてから、熱くなる前に作業を中止しなければなりません。
なんてサバイバルな。
しかし、なんと言っても高耶さんの誕生日。何かしたい!
ちょっと考えてみます。
あと、サーバーのアップロードの問題が解決しそうなので
引越しはしません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
wagasha.com/~honomira/index.html
なんとなんと。
関西でもプチオンリー!ですよ。
俄然、元気になっちゃうなあ!
春のプチと、スパンが二ヶ月しかないなんて、6年以上前に完結した作品とは思えないよ。
すごいすごい!
ぶっちゃけ東京より大阪の方が行きやすいので、
前向きに検討します。
私はやることがノロイので、10月は見送って新年と春に備えます。
あと、まだちゃんと決めてないけど、HP引越しするかも・・・。
サーバーのウイルス対策で、私の持ってるビルダーが接続できなくなってしまいました。
いちいちアップローダーからデータ吸い上げるの、面倒くさい。
ビルダーをアップグレードすればいいのかな?
調べるのも面倒くさい・・。
あと、URLを何も考えずに決めてしまったので
もう少しミラファンサイトらしくしたい。
なにしろ、「無料で簡単にHP運営」がモットーなので
なにかしら変更があるかもしれないです。
決めたら報告させて頂きます。
お待たせしました。ようやく「仕返換生」の感想です。
まとまらないので箇条書きです。
綴じ込みピンナップ
うぎゃあああ!!!主人公が直江みたい!
景虎さまが晴家に抱っこって!!!
後のアバラ骨恐竜(笑)は登場するのかなあ?
・受難?
邂逅編って、直江受難の話ですねw
妙な気配に付きまとわれ、長秀のふてぶてしさや景虎さまの貴種っぷりに、げんなりしたりw
真面目でおかたい人ってイジりやすくていいな。
・直江から目を離してはならぬ、と景虎は思った。
経緯はともあれですね・・・。
このコトバ、よきかな。よきかなw。
・忌み地の掃除
畏怖のある美しいシーンだw夜叉衆の異能さがかっこいい。
挿絵もすてき。
・直江、鼻高々
人の病気を治して充実する直江。
儲かって笑いが止まらない長秀。
お堂に閉じ込められる景虎さま。
今回一番、可笑しいシーンだった。
人の夢、と書いて「はかない」と読む。
直江の夢は、はかなさ臭がプンプンしてるねw
・安積九朗左衛門
怨霊なのに、僧侶に憑いて霊峰・米山の霊威を味方につけた?
何者なんだ?
一般人が突然ムーンサルトだのイエーガーだのウルトラC技をこなすみたいに唐突な…。
下間兄弟みたいな感じですかね?
九朗左衛門のエピソードは
直江が喪服を着ることになるきっかけなのかも…wkwk
今後の展開に期待します☆
・マンガとか特集とか
他の桑原作品は神紋途中までと、シュバルツ(キャラ混乱中)読んでます。
愛が溢れてますねw
投稿文も、共感できるのものが多くて面白かったです。
私もおさぶの絵姿が見てみたいw
余談ですがミラージュでよく使う言葉「換生」(かんしょう)は、当然の事ながら
タイプしてもイッパツ変換されません。
辞書登録の仕方を調べるのが面倒くさいので
「かんき」(換気)と入れてから、(生)をつけてます。
同じように「景虎」もつなぎで入れてます。
「けい・とら」って入れて変換です。変換のタイミングを誤ると「軽トラ」になります。
「かげかつ」はイッパツで「景勝」になるのに・・・ううう。
あと、「仰木」は「あおぐ」と「木」をくっつけてます。
ミラージュは字が面倒くさい・・・もう辞書登録調べた方がいいのかなあ。
ううう。
『♪おんまのたいしょう ふれふれ ぐんばい』
イラストはちっちゃい景虎さまと勝頼くん。
では「十六夜鏡」の感想、イってみます。
まとまらないので箇条書きで。
・冒頭に登場したラスボス?(笑)「蘭陵王」って・・・雅楽の蘭陵王ですか?
あまりにも美形のため、仮面をつけて戦に挑んだという古代中国の名将ですか?
あいや~楽しみだな!「楊貴妃」とそろって美形な敵にwkwkです。
・晴家の弟、次郎三郎って・・・名前がややこしい(笑)。三郎景虎さまとカブる。
晴家は換生してるのに、弟とソックリだなあ(笑)。
・長秀の女遊び
女癖の悪い美形は、光源氏のごとく敗れた初恋を引きずっているのかも。
仙桃院とかさ・・・妄想すると楽しいね。
・子どもに懐かれる直江
ああ、どうしよ。ニヤニヤが止まらない!子どもは優しい人を見抜くからねw
・生前の自分の顔を忘れかける景虎さま
えええええ!!!三国一と謳われた美形なのに!勿体無い。
・長秀の脇腹
目が釘付け(笑)。そしてはた、と目のやり場に困る!
なんかね。
もうね。
邂逅編では「後家」というコトバが目の仇になりそうよ!
戦国時代だから仕方ないのか・・・(しくしくしく)
・「相容れることないと思った男が…今では最も息が合う」
この独白に 狂 喜 乱 舞 したミラジェンヌは私だけではあるまい。
「なけなしの意地」も。
なけなし!
なけなしって!
もう大分ほだされてるって事ですかね?!
不機嫌な景虎さま、可愛い~☆
・勝長&尼僧
なんなの・・この渋カップル。お似合いで妬けるなあ!
桑原先生はホント戦闘シーンうまい。目に浮かぶようだ。
蟹脚は、私も大好物だ(笑)。
・長秀&木菟
この二人の卑猥なやりとり、めっちゃ面白かった!もっとやって~。
長秀、喰われてどーする!?
・景虎さま、卵に喰われる
もう景虎さまったらウッカリさんなんだから!
直江、がんばれ。
・つばき、鏡に封印
家族を恋しがったり、夜叉衆から疎外されたと思い込んでひがんだり、
この巻のつばきは可愛いです。
復讐よりも、お姫様は可愛いほうがいいなあ。
・猩々の正体
歴史に名前の残っていそうな剣士ですね。
佐々木小次郎とか宮本武蔵?
詳しくないので見当つかない!
・「奇命羅は、仏の力を持つ妖怪を二匹同時には喰らうことができないのだ」
これを読んで直江と景虎さまが喰らわれるのを期待したのは、
私だけではないはずだ!wkwk
・直江&雪蛇の戦闘
雪蛇グッジョブ!
長秀復活、さすが。しかも全裸・・うきゃー!
お子様になった景虎さま、可愛いな。和むな。
鏡研ぎ・・・名前も無いけど究極の「いい仕事」してる(笑)。
直江が卵に喰らわれれば良かったのに!(鬼?笑)
景虎さまを追ってね・・・いやマジで。
設定が生きないじゃんか!
心底残念だ。
・尼僧の正体
冒頭の楊貴妃とは別人・・・?ですよね?
謎めいてます。先が気になる。
箇条書きですが、大変面白かったです。
ああーー桑原先生、続きを早くお願いします!
次はコバルト本誌、桑原先生の特集号の感想書きますw
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/17)
(01/03)
(09/27)
(09/06)
(07/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
ブログ内検索
最古記事
(08/22)
(08/23)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
P R