忍者ブログ
「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二章の感想書くのに、一週間もかかった…。
だって、考えるの辛いんだもの。
昭和編が始まる前に分かっていたことですが…
いや、全然わかっていなかったのかな?(序章もじり・笑)
美奈子に関しては、
本編でも景虎さまの気持ちがさっぱりわかんなかったけど、
昭和編でも今のところ謎めいている。
さらに直江への焦らし感がすごい。
さて、第三章感想ネタバレです。ご注意ください↓↓↓

 

 

 

 

 













 

第三章 調伏不能

 

■96ページ
高坂登場!
高坂は昭和編の癒し!!!

 

■97ページ

<人よりも自己肯定感がすこぶる強い

十文字は直江と対照的なキャラだよね。

 

■100ページ

<戸塚は不満そうな顔だ

読み返してみると、この戸塚と十文字の関係性とか、
尚紀との絡みをもっと描いて欲しかったな。

 

■104ページ

おおおおおおようやく村内登場!
本編と昭和編を繋ぐ唯一のキャラクター。
この時三十代だったのか。

そして直江より先に景虎様の知り合いだったのね。
ミラージュってよく競馬場が舞台になると思う。
これで3回目かな?
私にとって競馬場に来ている男は、
タバコと酒と射幸心に取り憑かれた堕落した男のイメージなんだよなぁ。
こんなうらぶれた男・村内と
尚紀の気が合うだなんて、ちょっと不思議。

 


■108ページ

<直江のやつなんで言わなかった

直江にとってはちょっとした言いそびれ。
ここで妄想が沸き上がった。

言いそびれに始まり不信感を招き
余計に意固地になって隠し事になり
疑惑になって裏切りにつながっていく…とか?
妄想が過ぎますかね?
まさか直江はユダのような裏切り者になっちゃうとか?
まさか。

 


■109ページ

<得体の知れない情念めいた何か

たった一文ですが、
景虎さまの心情について、初めて一人称で描かれた!
「情念めいた何か」とは何だったのか?
めちゃくちゃ知りたい!

それを知るために昭和編を読んでいるといってもいい。

でもこの文脈では、予想がつかない。
う〜む、歓声と熱狂…と表現されているところから
喜びに近いものだったのかな。
一刻も早く直視してほしい。

 


■111ページ

<まともに鉢合わせて直江は固まった。

松川神社に美奈子がいることを知っていながら
何の心の準備もしていないなんて迂闊だよ直江!
美奈子もな。

 


■113ページ

<簡単に心変わりしておいて、今更友達だと?

まぁ読者的には
美奈子の心変わりは許せないんだけれども

美奈子の気持ちに応えるつもりがないのに
彼女とつながりを持ち続けた直江に
責める資格はないと…チラと思う。

それにしても直江…闇落ちしたなぁ。うう。 


<一体どういうご関係なんです


うわぁ!
無神経と言うより怖いもの知らずな質問!

 

<笠原さんには好きな方がいらっしゃるんですよね

加瀬さんとの関係を尋ねた
直後にこの質問!

美奈子は笠原の想い人が誰であるか
気づいてる流れなの??

で「手に入れられる君」、と言う言葉で
笠原の想い人が加瀬で、
自分に嫉妬していると気がついてもいいような気がする。
その後の美奈子の考えが
加瀬さんの登場で途切れてしまって残念。

そこへひょっこり登場する加瀬さんも加瀬さんだ。
あの夜の神社での事件のあと、
直江と美奈子が一緒にいるところを見て
何も思わなかったのかな…?
加瀬の登場には、どんな意味があったのか、よくわからん。 


■116ページ

<俺が代わりに調伏してやる

うきゃあ長色長色!
もしもしかして色長ですか?

 


■117ページ

勝長って、激務である医者やりながら、
よく夜叉衆の1人としてやってゆけるな、と感心する。
夜勤もあるし。
いくら頑丈でも、忙しすぎるんじゃないの(笑)

 


■126ページ

<それだけじゃないなあ

このしんどい無頼星で、
キラキラひかる私の心のよりどころ。
それが高坂だ(笑)。

 


■128ページ

<女相手に醜い嫉妬

うわぁああああああ︎あ

ああああああああああああ!!!


超重要キーワード︎!!!

このセリフは直江にとっては屈辱だったかもしれんけど。

直江も景虎も誤解しまくり、

マリーも気づいていなかったことを


はっきりしっかり、さっくりと


指摘してくれたよ高坂は︎!
 

サンキュー高坂︎!!!

その意味、それぞれがしっかり考えろよ〜〜〜(-。-;





なんか、第二章の感想がエグ辛かったので
三章感想があっさりしております。
村内と高坂が出てきたのが大きいのかな(笑)。
ではでは
第四章へと続きます。













 


 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 NONAME]
[07/24 納多]
[07/23 miyo]
[06/02 miyo]
[05/24 たいぞう]
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]