[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑初めて描いたぜ不二子ちゃん!
今期見てるアニメの感想をば。
自分のための覚え書きです。
なるべく絞って視聴してますが、どうしても多くなるんだよな…。
てことで気に入った順に。
①ルパン三世
30年ぶりの新作との事。
進化した現在のアニメ技術に加えて、30年前と変わらないルパンの世界がカッコイイ!!!
オープニング観てるだけで白飯三杯はいける!
「生存率0,2%」とか「我が手に拳銃を」とかサブタイトルすらカッコイイ…!
永久保存版かもしれん。
②ヤングブラックジャック
手塚治虫原作で漫画が連載されてるそうですね。
テーマが深くて、めっさ感じるところがある…。
時代も昭和三十年代の医療器具とか
社会情勢とか説明されてて興味深いです。
(ミラージュの昭和編にも通じるね)
それにしても黒男さん、どうしてオープニングから脱いでるんですかー?
無駄にエロいっす(笑)!
これも保存してます。
③ハイキュー!!2ndシーズン
いい話だ…熱血だ!
これぞスポーツもんだと思う。
なんで深夜にやるのか、意味わからん。
青少年が見るべきアニメですよ。
こういう良作は昼間にやるべきです。
④終わりのセラフ(第2期)
ゆうちゃんとミカがどんな結末を迎えるのか気になります。
よくあるダークファンタジーものかと思ってましたが
だんだん面白くなってきました!
⑤Free!(再放送)
キラッキラな腐女子向けのアニメだと思って敬遠してたんですが
再放送なので観てます。
キラッキラなのは想定内ですが(笑)、なかなか見応えあって面白いです。
水泳のアニメならではの表現がカッコよくて美しくてイイ。
⑥櫻子さんの足元には死体が埋まっている
櫻子さんという、奇特な美女の訳の分からん日常系かと思いましたが
後半、教養番組(違う)みたいで面白かったです。
あんなに簡単に白骨死体って見つかるもんなんですかね?(笑)
⑦2作品
・学園都市アスタリスク
・落第騎士の英雄譚
絵を見ないと違いが分からないほど、よく似た話。
どーして同じ期に、こんな似たような作品が重なったのか?
双方とも劣等性的で天然な主人公(実は実力者)と、
才色兼備の王族の姫様(炎属性)が仲良くなって共に戦う?みたいな話。
ブラコンの妹みたいなのが登場する。(うへえ)
アスタリスクは、姫がシリアス。
落第騎士は、姫がツンデレ。
…そういえば以前放映した「魔法科高校の劣等生」も、似たような話だった。
なんで?
なんでこんな似たような話が次々アニメになるの?
まさか流行ですか?
⑨うたわれるもの 偽りの仮面
なんだろう?
これは何かの続き物なのか?
全く予備知識のないストーリーなので、なんとなく観ています。
⑩牙狼~紅蓮の月~
私の大好きな牙狼のシリーズ。
平安時代って、牙狼の世界に合ってる。少なくとも、中世よりずっといい。
桂正和のキャラも華があってイイ。
主人公の声優さんは、元実写版の俳優さん。
私は基本的に、俳優が声優やるのはキライです。
声優と俳優って、違う技術だと思ってるので。
しかしこの俳優さんは声がイイので、違和感ないです。
もっとお芝居が上手くなれば、声優としてやっていけそう。
それにしても…牙狼シリーズはどうしてテーマ曲を変えてしまったのか。
ファーストの曲は最高でした。
ルパン三世みたいに引き継げば良かったのに。
冴島鋼牙の話が、何もかもすーーごく良かったので、
他の主人公の話が、残念感満載です。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など