忍者ブログ
「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人生における盆と正月とX’masとBirthDayのうちの
一個を果たしました!


見てきましたよ!
ゴテイックメード!


7年。
当初2年の休載のはずが
7年ぶりの永野作品。
本当に長かった。

感想は・・・突込み所が多すぎて
どこから突っ込んでいいのかワカラン・・・
というのが今の感想。

前作の映画「FiveStarStories」は初心者向けでしたが
(それでもハードルは高い)

今回はコッテコテに
ファンが観ることが前提の映画でした。
タイトルは「ゴティックメード」じゃなくて
「FSS」のエピソードのひとつにすれば良かったのに。
という訳で内容には触れません。
いやー書きたいことは沢山ある!
が、
謎が多いし、
アタマの整理がつかなくて頭をかかえちゃうんだよ!

観客の98%が男性でビビった。
奥様の声と歌はとっても良かった。
あと他のキャストの声・・トリハロンとか
ボットバルトとかカッコ良かった。
背景きれいだった。
しかし
自分がファンでなかったら
満足できないかも・・・と思う。
私はファンなので満足です。
パンフレット買ったけど
エンディングに出てきたキャストのカットは一個もなかった。
見たかったのに!
きっと新しく「ガイドブック」なるものが発売されて
そっちの載るのかもしれん。
また貢いじゃうんだろうな自分・・・。

うっうっ・・・信徒は辛いわ。



PR

更新できなくて、忸怩たる気持ちです。
…私は人生最大の冬眠期なんでしょうか?
毎晩、ほぼ墜落睡眠。
30分もテレビ見てられない。(寝ちゃうから)

体調の話ははさておき
永野護センセの公式サイト
いよいよ11月公開の映画「ゴティックメード」のムービーがUPされましたね!
嬉しすぎる。

永野ファンをやって○年…
イラストは、アリシアセパレーツを着たエスト。
細部は良く分からんのですが、こんな感じ?
永野センセの絵は、何度描いても全然似ないOrz。
永野センセの絵は
歪(いびつ)で、可憐で、気品がある。
この絵がアニメで、映画で、動くんだ!
映画「ファイブスター物語」とは違い、永野センセによる作画で!
本当に感慨深い・・・。
早くみたいな!
前売りは買いに行く時間がないけど、絶対行きます!

ようやく「花の詩女 ゴティックメード」の公開が決まったみたいですね!
11月1日だそうです。
長かった・・・そして楽しみだー!
もしかしたら公開日前後に日本にいないかもしれないけど、
なんとかスケジュール調整して行きたいです!
GTMが終わればFFS再開だもんね!
あああ~待ってるよセンセ・・・。

3月31日に買った桑原水菜先生の本ですが
まだ読めていません。
いろいろやることが溜まってて、落ち着いてから・・・と思ってると
どんどん後回しになってゆく(涙)
PC触る時間が出てきたので、ぼちぼち読んで、感想を書いてゆきますw
ナイン

私は勘違いしてたのかも・・(汗)。
Newtype誌上F.S.S.総選挙って読んだ記憶があるので
Newtype誌で総選挙するのかと思ったら、
もう公式WEBでやってたんですね!
 

思ったより難しかった!
だいたい、国を4つに区切られてしまうのが辛い。
4つに区切られた国以外の好きキャラは
入れられないじゃないか!
また12人に絞りきれない場合もあるし、
逆に浮かぶ好きなキャラが12人もいない場合もある。


静とか金剛様とか巴とか、
どこに書けばいいんだい!?
カイエンとかランドとか、デイモス・ハイアラキとか
国が途中で変わるキャラはどうしたらいいんだい?
迷うわ。
あと、どうせならMHも入れて欲しかった。
 

私の考えでは
トランプは絵柄の華やかさが重要だと思ってるので
好きなキャラを素直に書き込むのは
ちょっと・・・と思うことも。
特にブラウマ・イク様とか
元気なおばあちゃまとかオルカオン・ハリスとかは
個性立ってるキャラだけど
トランプにした時に残念なことになりそうで…(スイマセンッ)!
 

迷ったときはキャラシートを思い出して
お気に入りで投票しました。
そうすると今度は
あのキャラはなんと言う名前だったけ・・・?
と思うことも少なくなかったけどね!
 


自分の投票控えを取るのを忘れたけど
AKDではパルスウェットをちゃんと入れました!
トランプになるといいなぁ。
 

締切りは 2012年 2月 28日 23時 59分だそう。
ファンは飛んで行ってくださいね!(笑)


F.S.S.総選挙






 

リブ金ラキ
台風12号がもたらした記録的大雨のせいで
三重県周辺に被害が出たそうです。
ミラージュスポットで訪れた地が
災害報道でTVに映るのを見て
悲しくなりました・・・人間の無力さを感じます。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。


さて。
かねてから待ちかねている
「花の詩女 ゴティックメード」が2012年春公開予定だそうです!
朗報だ!
2011年から延びたのね・・・本当に公開されるのかヤキモキしたよ。
予定がたって本当に良かった。
待つのは慣れっこですもん。
半年なんて楽勝さ!

余談だけど
2011年公開予定だった「コティックメード」の最新情報を知らなかったので
エヴァンゲリヲン新劇場版「Q」の上映予定を2012年と知った時は
どうなることかと不安でたまらなかったよ!
マイナーだから誰にも相談できんし(笑)。
ああ良かった。
これで楽しみができましたww

ところで現在パソコンの内部温度34℃・・・
熱暴走の危険はまだ脱していない(汗)。
機械が「熱いので、私も汗だくですw



京
またまた久々の日記です。(苦笑)
だってパソコンの起動できないんだもんよ…
パソの傍にいると、部屋にクーラーかけても熱い熱い!

それはさておき
ファイブスター物語・リブート4巻買いました。
表紙は金ラキ、意外だった。
例によってデザインが少し変わってる!
内容では、先生のコメントが興味深かった。
特に最後のページのところが。
二次創作なんてやってる私としては
なんだか身につまされるなあ・・・!
リブーの表紙は、その巻の主役ファティマになるのかな?
だとしたら次は誰だろう?私はメガエラが見てみたい。

ところでリブート4巻の帯に
「ゴティックメード~花の詩女~」2011年公開とありますが
甚だ不安です…本当に間に合うの?
春にテロップ流れて以来、特にアナウンスもないし…。
もし冬に公開されるんだったら
そろそろ劇場で、宣伝流れてもいいんじゃないかと思える。
個人的には、いくら遅れたって平気ですが
もし締切があるなら、守られないと
永野センセの作家としての信用が心配だ。

余計な心配だとは思うけど・・・早くFANを安心させてくれい!

ナイトオブゴールド&カレン
全員応募サービス「LEDミラージュ3万5000」円…
どうにもショックが収まらないので、
某SNSのコミュニティーを廻ってみた。
少数派だけど、多分模型が趣味の人は「高いとは思わない」という意見みたいですねえ…。
興味のある方は
「つづきはこちら」からどうぞ。

サイレンと町

(まえがき)
イラストは昔描いたモーターヘッドVサイレンとファティマ・町。
日記絵は常に最新のものをupするのが
私のポリシーです。
今回も静を描いてるけど、ちょっとお預け。
敢えて過去絵です。

錯乱してるので、本文は閉じておきます。
興味のある方のみ
「つづきはこちら」からどうぞ。



ファティマ町・PS
↑ファティマ「町」/プラスチックスタイル

もうじきFSSリブート3巻発売ですね!
内容に変化はないけど、動きがあるのは
Fanとして嬉しいです。
表紙はファティマ「静」…もう何度も描いてるから、
リブート3巻発売記念のFSS部屋更新は、違う趣向にしようと思います。

先日古本屋をのぞいたらリブート1・2巻が売られてて
些かショックだった。
全員応募者サービスのフィギュアのみが目当てなのかなあ?
フィギュアは欲しいけど
うむむ…複雑です。

2011年公開予定の映画
「ゴシックメード」のアナウンスはまだなのかしら???
「ゴシックメード」多分2回は観に行くよ!
早く情報が欲しいです。
kkannhyousi

ようやくリブート買いました。
発売日から一ヶ月超・・・
密林に発売日前に注文したにも関わらず、一ヶ月以上待って
またしても入荷延長されたので、本屋めぐりしちゃったよ。
コミックスは実家に置きっぱなしで事実上姉のものだったから、
ちょうど良かった。

うーん密林のレビュー見てると、結構酷評もありますね。
再販みんな分ってて買ってるから、これは再開期待の表れですよ!
ついでにニュータイプ3/10発売号も買いました。
表紙の「氷のカイゼリン」が美しすぎる・・・!

やっぱり永野センセの絵力(=人目をひきつける力・私の造語)はただものではない!
この絵が動くんだ・・・!
もうじき動画で見られるんだと思うと
「花の詩女」映画への期待が膨らむ一方です。
2011年公開のインディーズ映画作品、という事は
長くても冬まで待てばいいのかな?

待ってるからセンセ、早く!!!
リブート
待ちに待ったFSS、ようやく動きましたね・・・。
リブート(再起動)として2/10発売です。
うわーい、もうすぐだ!

とはいえ、中身は絶版コミックスと大して変わらないらしい…。
連載当初のサイズであること
連載当初のページの本になること、
それは嬉しいですよ。
大画面の迫力と、細かい書き込みを堪能できますから!
しかし、ほとんど同じ内容かと思うと・・・
うーん正直、私には高い買い物です。
お金もだけど、
でかい本は置き場に困る。
でもきっと買っちゃうんだ。ううう、ううう。
悔しいから応募者全員サービス(負担アリ)の
10センチ・レッドミラージュは絶対ゲットしてやろうと思います。

アレクトーPS
カットはアレクトーですが・・・
カテゴリはFSSですが・・・
今日の話題は「ゴティックメード 花の詩女」です♪

www.amazon.co.jp/gp/product/B003TP9FLS

今月号「Newtype」ゲットしました!!!
「ゴティックメード 花の詩女」の
主役メカ、なんとうつくしい~~~!!!

装甲透け透けのスケルトン!作画泣かせの、スケルトン!
表紙だけ半日ぐらい眺めていても飽きませんよ私は。
キャラのカットなんかも、よーっく見ると、
一見して誰も気がつかないような
細かい描き込みがしてありますね。
こりゃあ時間がかかるわ。
永野先生、頑張っているんだなぁ!

どこか忘れちゃったけど
FSSサイトの日記で拝見したんですが
「GTM」は「FSS」とリンクしてるそうですね!
うわわわわ!!!燃える!俄然、燃えるなーーー!!!
いやいやいや。
永野先生が元気でお仕事してくださってると判っただけで十分です。
嬉しい。良かった良かった。

まだ特集はしっかり読んでないけど
楽しめそうな予感です。
2011年公開かぁ・・・。
2011年といっても、春か、夏か、秋か、冬で随分と違いますな。
先は長い。
はっ!!!
と、いうことは
「GTM」が公開されるまではFSSの再開は無いってことなんでしょーか?!!
うぎゃああ!!!
フクザツだ。
マージャ・プラスタ
イラストは、ファティマ・マージャのプラスチックスタイル。
レギンス可愛いーー!
今日は珍しくFSS(ファイブスター物語)の話です。

現在およそ5年以上、という長期休載中のファイブスターですが
初めてファイブスターの同人誌買いました!
リンクはこちら。

www5e.biglobe.ne.jp/~benny/donburi.html/

ああああ!素晴らしかった!
これこそ同人誌!
美麗なイラスト、ウィットに富んだ文章!
ものすごく面白かったです。
これで二年は生き延びることができそうですww

前々回UPした下絵、完成したらこうなりました。
うーん、地味???
華がない。
感動がない。
どこがどう悪いのかわからないけど
気に入らない~!
自分の心の中にあるイメージを、すんなり表せるセンスと技術が欲しい。
次回作メガエラでがんばります。
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 NONAME]
[07/24 納多]
[07/23 miyo]
[06/02 miyo]
[05/24 たいぞう]
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]