忍者ブログ
「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眼鏡直江
j初めて本を作るのは、試行錯誤の連続です。
しかもデジタル入稿を目論んでいるので、作業がちっとも進みません。
何部刷るとか、印刷会社をどこにするかとか、紙とか
今まで何の気なしだった事に、こんなに時間を食うとは!
サークル参加って大変なんだわ。
今まで自分が一般参加で、どれだけお気楽だったのか思い知りました。
あと一ヶ月で間に合うのかしら?

なんというか、物事がサクッと進むという「爽快感」に飢えてたまらないので
直江をUPしてみました。
あああ~!saiは最高のソフトだわ!

早くサクサクと原稿が描きたいなあ…!
PR


ペンタブ古くなって、時々反応しなくなってきたので新調しました。わーい☆
今までのちょっくらニブい子に慣れているので、
あまりの反応の敏感さに、おっかなビックリですw
それとお絵かきソフトはsaiを使ってるのですが、
前のペンタブは、「鉛筆ツール」と「ペンツール」の線がほとんど同じだったんです。
ところが新しいペンタブだと、
ホントに鉛筆みたいに描ける!!!
インターフェイスが違うとこんなにも違うんですねぇ、デジタルって。

赤ブーブーに申し込みして、直誕申し込みしようとしたら
カットのファイルサイズを落とすのが大変でした。
制限500キロなのに、なんか軽く200メガとかイっちゃって!
ネットを放浪して、ファイルサイズ縮小ソフト探して・・・
完了した時には、なんだかグッタリしました。
おかげで原稿はビタ一文進んでいないです。
大丈夫かしら?自分・・・・。
直江がパティシエだったら

身辺落ち着かずヨレヨレな毎日を送っております。

大急ぎで直高でバレンタインのものを描いてみました…(以下妄想)。
直江がパティシエで、高耶さんに試食と称してチョコを食べさせる、というもの。

高耶さんは意外と(笑)モテるけど、女の子からチョコをもらうと
ホワイトデーが大変なので、遠慮してる。
そんな時、
年上の友人でパティスリーを経営している直江が
「新作なんです。味見してください。お願いします」と
チョコを持ってくる。
「オレなんかよりお前のチョコなら食いたいってオネエサンいっぱいいるんじゃねーの?」
と高耶さん。しかし直江は
「女性にあげて、変に誤解されたくないんです」と答える。

高耶さんはこう考える。
(試食っていうからこっちは協力してやってんだし、
美弥以外からチョコもらわないのも寂しいし、
お返しもしなくていい。一石三鳥ってヤツか。
まあいいやもらっとこ)

てな具合にホワイトデー予算節約&ラクだから、唯々諾々と直江からチョコをもらってます。
フフフ。
直江のチョコにはきっと媚薬が含まれてるんですよ、きっと。

久しぶりだからカオ絵が定まらない点(><)

ってってってしまったあああッ!
まだ家人の分、チョコ買ってないや!
今13日夕方5時ですよ…ううう。まだ間に合うからコンビニ行くか。
新年早々マイパソが、ウイルスに感染してしまった模様です。
本家のページがうまく表示されず、直してみたのですが
うまく表示されません。
お返事ためてしまっていますが、もう暫くお待ちくださいませ。
すみません!


(追記)
どうやらフレームをサポートするHTMLに悪さをするウイルスがいたようです。
問題解決しました。
レスは夜にしますね。
すみませんでした!!

↑私は「飢え過ぎ夜叉衆」(Tさんお言葉拝借しました)なのである。
高耶さんに会いたい!!!
誰かもっと高耶さんを書いて&描いてくださいませ!!!


やらねばならん事が、たくさんある。
年末のアレコレもそうだが、私は実は、メールを書くのが大の苦手なのだ。
何をどう書いていいのか迷う。
そして
メールが嬉し過ぎて、心臓がバクバク言う。
緊張のリミッターが超えてしまうんです。
自己防衛本能が働くのか、
一旦緊張をリセットする為に、時間が必要なわけで…。

メールフォームからでも、
メル箱に「メールフォームにメッセージが投稿されました」のタイトルだけで
もうドッキドキなんです。
どんだけチキンなのか。
心の準備を整えつつ、読んで、舞い上がる。
そして
舞い上がった心が、ゆっくりと沈殿してから、
改めてメッセ読んでお返事を書かせていただく・・・そんな感じです。
声をかけてくださった方には本当に申しわけない。
お待たせしていますm(_ _)m

(私信)
レスがいつも遅くなってしまって。
ごめんなさいOさん!!!
嬉しさがメガトンパンチ級です!

綾子ねえさん誕生日
綾子ねえさん、お誕生おめでとうっ!

あー胃が血反吐を吐いていそうな日々です。
私はどうも機を見るのが下手なのか、
○○○会、あと一年早くやめときゃ良かった…と後悔の毎日。
いつの間にか妙な立場になってます。
私の人生多いんだよ、こういうこと。
うう。
この現実を忘れる為に
何かシアワセなことを考えるんだ。
幸せなことを…!!!

息子からインフルエンザ貰ってしまいました。
熱出したの数年ぶり。
38℃程度なのに、ものすごくしんどかった。
コレでは持病あったら死ぬかもしれん。
今は熱は下がりましたが、声が別人状態。
食欲もないけど、これでダイエットできたらいいなァ…なはは。

【画像差し替えました】 

今日、Mickael Jackson「THIS IS IT」観てきました。
以下ネタバレです。












リハーサルを継接ぎしたドキュメンタリー映画です。
マイケル、チョーカッコ良かった!
本当に50歳なのか?と疑うほどに、ダンスはパワフル。
12年ぶりのツアーなのに、ブランクを感じさせない。
若いダンサー達に混じって、一番輝いてたな。
痩せすぎじゃないかと心配になったけど…。


始まって5分くらいで、涙腺決壊しそうでした。
歌は、リハーサルだからフルではないけど、
レコードとバージョン違ってて素敵だった。声、きれい。


映画館の音と光は、コンサートの最前列みたいな臨場感ありました。
おなじみの曲を、マイケルと一緒に歌って踊りたかった!
なのに、ここは映画館で、
しずか~に静かに座ってなきゃイカンのがもどかしかった。
しかし!


女性シンガーとのデュエット曲
「I just can't stop loving You」の時
ついここが映画館だという事を忘れて
「きゃ~~~マイケルーーーー!!!!」(多分に嫉妬含み)
って叫びそうになった。
なんて破壊力だマイケル(笑)。


コンサート作り上げるって大変なんだ…と思った。
あとこの映画、彼の人間性が感じられました。
こんな謙虚で素晴らしいアーティストなのに、
なんでゴシップばかり書かれたんだろう?
バカバカしい事で消耗させられて、本当に気の毒だ。
そして何より

ゴシップに倦んで、彼そのものにまで無関心になり、忘れていった自分に、
強烈な、強烈な後悔を感じる。
亡くなってしまってから、今さらだけど…。
コアなファンの方から見たら、私なんて唾棄すべき輩だろうけど。
ごめんなさいマイケル。


一番好きな「Man in the mirror」がリハの最後で
とっても嬉しかった。
最高の自己啓発曲だよ、うん。
炎の舞台装置とか、ロボットとか、ダブダブ(!)のスリラーの衣装とか、電飾のビリー・ジーンの衣装とか…
このコンサート、完全な形で見たかった。
本当に残念でたまらない。

最後に、沢山のすてきなステージを見せてくれて
ありがとう、マイケル。
あなたのことは忘れないよ。


 
ブルー・メガエラ
マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」観に行くつもりで予定空けておいて、
昨日上映時間調べてみたら、
世界同時公開なので、
日本では夜20時とか21時の上映なんですねぇ。
しくじった(><)。
主婦には外出がキビシイ時間だ。
それにしても「THIS IS IT」とは!
意訳すると「これで決まり」ほどの意味なのかなぁ?シンプルでいいタイトルだ。

イtラストはファイブスター物語よりメガエラ。
FSSの動きはこの秋、ラキシスのスーツのフィギュアが発売されました。
ってなんなんだこの値段?!
造型は見るのだけが専門です。
あーあーあー早く連載始まらないかな…。

誕生日過ぎました♪
ハッピーバーズデー自分。

イラストは唐人駄場の高耶さん。
ああなんて王子な人だろう・・・・!!!
高耶さんに会いたい。
高耶さん愛してる!!!

画像はFSS作業中データ。うまく塗れるといいな。

今日は精神的に↓↑の激しい一日でした。
B型でからっ風のような友人に
「悩まないで。悩んで考えるとロクな事思いつかない」
と言われてしまった。
ううむ、真理かもしれん。
私の性格に必要なものは「割り切ること」なのだが
なかなか到達できないよ(>_<)


今年早や2/3が過ぎました。
好きだった有名人が、鬼籍に入って寂しい限りです。
栗本薫さん、大原麗子さん、マイケル・ジャクソン。
マイケルの映画、来月末に公開されます。
むっちゃ元気やな…亡くなったなんて信じられない。
観たら泣くかも。

thisisit-movie.com/ 


泣き言ばっかでですみません。

高耶さん
サイト改装してUPしました。
引越しはせず「PRIVACY」として再出発です。
「私的」という意味の言葉です。
前の「ヲタマ日記」という名前は、即興で付けちゃってたので…

気にいらないところも多々ありますが、もう疲れた(>、<)。
更新速度は落ちましたが、
辞めるつもりはないので
まったりよろしくお願い致します。

溜まりに溜めてしまったレスもぼちぼちしていきます。
遅くなって申し訳ございません。

体操服の女子高生某所で日記つけてましたが、
日付の管理やアップロードが面倒になったんで、こっちへ引越しました。
好き勝手なイラスト載せにくいかもですが、そこは巧くやろうと思います。

イラストは昔やってた「BLOOD+」ってアニメのキャラ。懐かしくて、下手さに悶えるわ!
どうぞよろしくお願いします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 NONAME]
[07/24 納多]
[07/23 miyo]
[06/02 miyo]
[05/24 たいぞう]
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]