「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた間が開いてしまいましたが
潜っている間のことを書きます。
姉と共に人生初の海外LIVEと、
吉田秋生著 「BANANAFISH」Tourを
してまいりました。
ここを覗いている方は、それなりの世代だと思うので(笑)
ご存知の方も多いのではないかな?
写真は、そのBANANAFISHの舞台となった街の写真。
人種の坩堝なので、異邦人も安心して歩けます。
新号無視は当たり前。
交差点のクラクションは24時間。
救急車のサイレンはしょっちゅう。
地下鉄車内で同性愛者がいちゃつき、
ストリートミュージシャンがいきなり歌いだす。
面白くて
いいところでした。
ここはBANANAFISHの主人公アッシュが
マックス・ロボと親子の振りして食事したレストラン「オイスター・バー」。
生牡蠣が大変美味しかった。
カウンターでは料理人がずーっと牡蠣の殻を割り続けていました。
大変なんだあ!
そしてここが公立図書館。
ラストシーンでアッシュが英二からの手紙を読んだところです(涙)。
瀟洒ながらとても堂々とした建物でした。
その図書館の隣にあったのがコレ↓。
スケートリンク!
街の真ん中の屋外に、スケートリンク!
季節外れのハリケーン「サンディ」が通過した後で異常に暖かく、
半袖でもOKな陽気でした!
だのにスケートリンクですよ・・・たまげた。
これを見て、「TIGER&BUNNY」の舞台シュテルンビルトのモデルって
ここなんだな・・・と思いました。
そして今回の目玉。LIVEの様子がコレ↓。
やっぱ外国は 盛り上がりが違う!
消防法で客席と舞台がガラ空きの日本とは違い、
お客はステージにベッタリくっつけるし
カメラOK、ビデオOK、飲食OK。
みんな飲んで前座からヒートアップ。
楽しかったな!
そうそう、対照的なできごとが二つ。
私と姉の前の席の女の子が明らかに挙動不審でした。
その時はわからなかったけど
ドラックやってるのかもしれない・・と後から思った。
自立主義の国で、
他人に迷惑をかける有様は、本当に悪目立ちした。
もうひとつはLIVEの前に食事したBARでのこと。
隣の席の人が、耳にビアス3つも開けてモヒカンの派手な人だった。
店員がやってきて
彼について私に何か頼んでくる。
よく聞き取れなかったが
わかったのは
「彼は盲目だから、他人の手助けが必要」ということだ。
私は話せないので断ったが、
心底驚いた。
盲目の人にとって、騒がしいところは不安じゃないのか?
そこは大音量のロックがビンビンかかってる店内。
しかも彼は付き添い無し!
パッと見、じゃなくシゲシゲ見ても
彼は障碍者に見えない!!!
派手!おしゃれ!自由!
すごいものを見てしまった・・・!!!
感動しました。
まだまだあるけど
とりあえずこんなtころで。
とても実りの多い5日間でした。
楽しかったです。
さあ!次はEVAだ♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/17)
(01/03)
(09/27)
(09/06)
(07/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
ブログ内検索
最古記事
(08/22)
(08/23)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
P R