忍者ブログ
「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 ;「炎の蜃気楼邂逅編  真皓き残響 神隠地帯」
読みました。長いタイトルだ・・。
框一族との戦いがこれでクライマックスなんですね。
邂逅編が終わるのはなんだか寂しいな!
感想ですが、ネタバレになるので下げます。














色部さん・・意外というかなんと言うべきか、モテますね(笑)
幕末編で女占い師に言い寄られてたり、
寿心尼はいわずもがな、「楊貴妃」まで!

長秀は今回もカッコ良かった!
400年ブレないキャラですね!
色男で子どもに優しいイイ人。
実は仙桃院(謙信パパの姉)に
惚れていたんじゃないかと思うんですが
長秀の過去エピソードは描かれないのかな?

Hたか先生の景虎さまと百足丸のイラスト、
百足丸がこっちを向いていないので

チッ…!

と思ったのはこの私です。(笑)
少女向けライトノベルじゃしょうがないか~。。。
イラストは百足丸。
腹に猪神だなんて、なんて描き難い!!!
イノシシは鼻先が尖っているので、上から着物着たら
ヘンな形に腹が出っ張るのでは?
と女性として心配になりますね・・・。

本編を知っていると、
どうしても景虎さまと直江の関係が
じれったくて仕方ないのですが
高耶さんと直江ではなく、
景虎さまと直江ですもんね。

邂逅編や幕末編読むと桑原先生は
だんだん変化していく人間関係を書きたいのかなーと思う。
愛情が憎悪に変わるのはよくあること。
その逆がどんな風に書かれるか
楽しみです。

それにしても直江が

「男前」

って!
元から直江が男前だと思っていた私には、
違いが分かんないのですが
景虎さまに褒められて良かったね直江!


ああー今回は特に先が気になるなー!
直江はもちろん。
景虎さまが吐血するなんて!!!
「効き目が早い」とは、何か毒でも盛られたってこと?
盛られたなら、
あのヤマの拝み屋・大御婆のところ?
吐血なんてしたら、助からないじゃん!
換生するのかな?
まさか・・・・・。
予言者の小平太に?
それなら直江が家臣になるのも予言通りになる。

それから蘭陵王も気になる。
私は東一坊が怪しいと思う。
百足丸は東一坊も見知っていたみたいだし、
景虎さまを、ヤマの大御婆の所に連れて行ったのも東一坊だ。
うーん・・。
予想するのも楽しいww

今回もグイグイ引き込まれ
あっという間に読み終わってしまった。
これから次の巻が発売されるのを待つのは長いんだよぅ~!
楽しみに待ってます。
がんばって!!
桑原先生!!!
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 NONAME]
[07/24 納多]
[07/23 miyo]
[06/02 miyo]
[05/24 たいぞう]
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]