「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千秋、遅れちゃったけど、
誕生日おめでとう!
これからも末永く直江&高耶さんの面倒を見てね♪
以前の日記での「デジタルコミックの描き方」(あくまで我流)が
細かくて面倒くさい…という印象なので
もう少し晒してみることにしました。
題の「文字白抜き」とは
絵と文字が重なるところに、文字の周りに白でフチどりする事らしいです
(作業名を知らなかったので・笑)が、
これがフォトショップだとボタン操作だけでできちゃうんですよ!
以下にやり方を書いておきます。
********
①新レイヤーを作成し、文字を書く。
(イラストの左側…何が書いてあるのかわかりにくい・笑)
②①で作成した文字レイヤーを
メニュー「選択」→「選択範囲を読み込む」→「(該当の)レイヤーの透明部分を読み込み」で読み込む
③メニュー「選択」→「選択範囲の変更」→「拡張」で拡張
(2~10ピクセル程。好みと解像度で調整)
④文字レイヤーの下に新レイヤーを作成。
メニュー「編集」→「塗りつぶし」→「白で塗りつぶす」
基本的にはこれで選択範囲を解除&レイヤー統合でいいと思いますが、
更にハッキリさせたい場合は
⑤(④の続き)
メニュー「選択」→「選択範囲の変更」→「拡張」で、更に拡張
(2~5ピクセル程。好みと解像度で調整)
⑥白レイヤーの下に新レイヤーを作成。
メニュー「編集」→「塗りつぶし」→「黒で塗りつぶす」
⑦選択解除&文字+白レイヤー+黒レイヤー統合で完成。
完成したものが右側の千秋のイラストです。
どうかな…手でやるより私はラクなんです♪
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/17)
(01/03)
(09/27)
(09/06)
(07/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
ブログ内検索
最古記事
(08/22)
(08/23)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
P R