忍者ブログ
「炎の蜃気楼」「ファイブスター物語」などにハマっているヲタ女の独り言日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬アニメも半ばを過ぎましたね。
毎期たくさんアニメが放映されるけど、
楽しんで最後まで見られるアニメは多くない。
という訳で、私の独断と偏見に満ちたオススメアニメの感想です。

(追記)
冬アニメが最終回を次々と迎えております。
見終わった感想です。
あくまで個人の主観なので、あしからず。


 


オススメ度
★★★★★
僕だけがいない街
面白いサスペンス。
毎週、とっても先が気になります。
第一話を見たとき、地味な話…と思ったけど
いい意味で裏切られた。
大人の悟の声、あんまり華がないがキャラには合ってる。
子供の悟の声、女優の土屋太鳳ちゃんの声なんですね。
声優っぽい上手さ感はないけど、カワイイ声。
(追記)
いやー良かった!
主人公の内心の声が、過去と15年後で入れ替わるのも良い演出。
アニメと原作は終わり方が違うのかな?
原作も気になります。



オススメ度
★★★★★
ルパン三世
絵がいいなぁ。
線画の手描き感にすごい惹かれる。
ストーリーもキャラが立っててイイ感じ。
声優が、次元以外代替わりしてます。
銭形警部の声が、超売れっ子声優さんなので
個人的に他のキャラが被って聞こえるのが、唯一の難点。
 (追記)
楽しめました。
私としてはルパン一味がどこかに去って終わるのは寂しいので、
彼らがいつもどこかで泥棒してるって感じで終わって欲しかったな。

 
 
オススメ度
★★★★★
おそ松さん
意欲作ですね!
同じカオでもキャラ個性で、こんなに魅せられる。
感動するわ!
(追記)
見終わった人のTwitterを先に読んでしまったので
二期があるかも!と思いながら観ました。
わりと綺麗に終わりましたね。
楽しかったです。

 
オススメ度
★★★★★
ハイキューセカンドシーズン
万人受けするスポーツ・ストーリー。
面白い。
なんで深夜放映なの?
ゴールデンタイムにやればいいじゃん!
 (追記)
思いっきり
「ここで終わるのおおおおお!!!」と叫びたいところ。
続き待ってます。


 
オススメ度
 ★★★★☆
亜人
第一話がヤヴァかった。
これも先が気になります。
クロちゃんはCGならではの表現だなぁ・・・って思う。
エンディングの絵がセンス悪い。
 (追記)
主人公の性格は悪くても私はかまわない。
だけど許せんのは話が進むにつれ、
どんどん主人公の存在感が薄くなっていくこと。
主人公って佐藤さんだっけ?
二期は見ないかも…。

 
  
オススメ度
★★★★☆
シュバルツェスマーケン
お目目のキラッキラな金髪美少女や青年が
人型ロボットに搭乗して、化け物と戦う話。
けしからん美少女ボディ、けしからんスケスケパイロットスーツ。
キャラ設定は全然好みじゃない。
しかし。
それ以外は別物のように素晴らしい。
寒々しい背景。
疑心暗鬼の社会。
ハードな物語展開。
何よりセリフが良い。
ベルンハルト大尉が、他人を呼ぶ時は
上官に向かって「同志○○」
目下の者には「貴様」。
通信の時、「総員傾注」っていうのも萌える。
東西冷戦時代の雰囲気が、すごおーーーくよく出てる。
あっぱれスタッフ!
願わくば、キャラがアニメっぽくないほうがよかったなああ・・・。
(追記)
今期一番心に残った。
妹の壊れ方が怖すぎた。
三人ヒロインのストーリーは、難しいと思うけど
全員キャラが立ってて
変に恋愛要素もなく、好みでした。
お見事でした!
 
 
 
オススメ度
★★★★☆
Dimension w
摩訶不思議な未来物語。
ヒロインのミラが可愛いので、楽しく観ています。

 (追記)
いやーミラが可愛かった!
話しも楽しめた。綺麗に終わった。←これ重要。
 
 
 
オススメ度
★★☆☆☆
灰と幻想のグリムガル
リアルなRPGゲームの世界っていうのかな・・・。
ゴブリンを倒す時がリアル過ぎてちょっと引いた。
一話見逃しても、余裕でついてゆけるほど話はユルい。

 (追記)
すいません、眠い。

 
 
オススメ度
★★☆☆☆
ブブキ・ブランキ
製作スタッフがすっごい頑張ってる感がある。
あるんですが…ちょっと話に置いてゆかれる。
絵が凝ってるし、話も凝ってる。
しかし観てる方は消化不良よ。

主人公東と一緒に落っこちたお父さんと姉さんはどうなったの?
どうして東は16歳まで外国で暮らしていたの?
どうして…というか、どうやって?
話の始めにその疑問は置き去り。
そしてその謎は触れられる様子も無い。

仲間だと思ってた美人のお姉さんが
いきなり裏切って、しかも敵の四天王の一人だっただと。
それに敵役であるはずの万流礼央子が、いきなり幼児化。
悪役っぽくない!
悪役は一番重要なのに。
荒っぽすぎるストーリー展開についてゆくの大変。


そしてブランキ(大型マシンロボット)内部に仲間5人が乗ったシーンは
まるで幼児向け戦隊ロボットのようで
カッコ良さという点でかなり冷めた・・・。



もう3月ですが、観続けるかどうか微妙です。
 
(追記)
挫折。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 NONAME]
[07/24 納多]
[07/23 miyo]
[06/02 miyo]
[05/24 たいぞう]
最新TB
プロフィール
HN:
ひちゃ
HP:
性別:
非公開
趣味:
読書・漫画・お絵かき
自己紹介:
ダラダラ大好き。趣味はお絵かき。
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]