[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今期見ているアニメを面白かった順に感想書いてみます。
まだ放映してない分は、次回にね。
■へうげもの
文句無く面白い!
ありふれた題材かと思いきや、話が斬新!!
へうげもの(ひょうげもの)って、現代に精神が通じるのかも。
■Fate/Zero
設定が凝ってる。キャラも多い。
予備知識がないと、誰が誰やら。
ギルガメッシュの「刎頚(ふんけい)に値する」なんてセリフ、
初見で聞き取れる人はそうはいないんじゃ?
絵がきれい。2シーズンになって、ようやく面白くなりそうな感じ。
原作ゲームは面白いのかなぁ?ゲームやらないから、こういうアニメは辛いです。
■Another
絵が可愛すぎて、作品の雰囲気に合わない気がする。
不気味さは、最近見たホラー系作品ではピカ1.来週も見よう。
■アクセルワールド
いかにもライトノベル系の絵。主人公にすごく共感できる。ストーリーは面白そう。
■めだかボックス
美少女で、強気で高飛車なのに、包容力があり時に甘えん坊で激励される。
ヒロイン黒神めだかちゃんは、オタクの女神だね!
話は好きです。ですが・・・。
すいません、私は♀ですが
変態カマしていいですか?
黒神めだかちゃんの胸についてるの、あれは風船ですか?
私はあんなのおっぱいとは認めんッ!
めだかちゃんのおっぱいは、風船かゴム鞠みたいだ。
ピチピチ女子高校生の胸が・・ナチュラルのおっぱいではなく、
まるで矯正ブラで
寄せて上げたかみたいじゃないか!!!
まったくもって嘆かわしい。
おっぱいはデカければ良いというものではない!
重力にあらがって、ピンと張り詰めた上湾曲部、
押したら指が沈むような、
ふわふわの柔らかそうな質感でなくちゃ!
めだかちゃんおっぱいは、押したらバウンドして
跳ね返されそうだよ!
めだかちゃんは制服が、わざわざ胸を強調しているデザインなので
不自然な巨乳がイヤでも目につく。
申し訳ないけど
私は萌えないどころか逆に萎える・・・。
「めだかボックス」話は好きなのに・・・ヒロインめだかちゃんを見ると
違和感が気になって話に入れません。
残念だー!
■緋色の欠片
これって、原作は恋愛ゲームなんだろうか?
いきなり妖しいモノが現れても、さほど驚かない主人公や、話の展開についていけない。
絵が好みだから、しばらくは見てみようと思う。
プラネット・サファリ「百獣王の双子」読みました!
最初の予想とは違った展開のお話でした。
表紙見て、すっごいハードなBLかと…。
全然そーゆーシーンは無し(笑)。
あ、そこはかとなく
連想させるシーンはありました。
あと表紙では帯やタイトルで隠れてたので気がつかなかったけど
キャラクターの容姿は読んでびっくりしました。
腐女子としての萌えどころはあんまり無いかもしれないけど
一番萌えたのは、このシーン!!!(イラスト)
主人公ブルーが頬を赤らめるのはかわいかったな!
私は犬猫飼ったことがないから分からないんですが
肉食動物の肉珠って黒いの?
ウサギとか、草食動物はピンクなの?
知らなかったな!
ブルーの単純明快な性格は大好物です。
桑原先生の話を読むといつも思うことですが
バトルシーン・・・かっこ良すぎよ!
アクション描写もすごいけど、
真剣勝負の緊張感は
勝負が終わってしまうのが怖くなるほど
私の中で盛り上がったよ!
ストーリー展開も早く、
スイスイ読めました。
次の巻も楽しみですwww
それから。
私、あとがきから読んでしまう習慣があるんですが、
プラネット・サファリは少しネタバレがあるので
未読の方は、あとがきを最後に読むことをオススメします。
行ってきましたサイン会!
いやーテンパりましたわ!
私は元々チキンなヒトなので
イベントはいつも緊張しまくりです。
目の前の桑原先生見てたら、何を話していいのか
分からなくなって、口は渇くし、もうどうしようかと。。。
現実逃避のために、そこらにある興味の無い本を
手にとって、パラパラめくってました。
(内容は全然アタマに入らない・苦笑)
ただでさえ挙動不審な私なのに、
ご一緒して下さったTさんが
「ホラもっと近くに!」って・・・・!!!
TさんのSっぷりは健在でしたw
これで
サイン会は2回目です。
ミラージュのような野郎率98%漢気満載な作品を
たおやかで優しそうな桑原先生が書いたとは
ギャップが激しいわ!
サイン会の後は
ミラジェンヌさん達とご一緒できて楽しかったです。
所用があって、早めに失礼してしまいましたが
皆様ありがとうございました!&
お疲れさまでした!!
あ、あと大切なことを!
10月7日スパコミで、プチオンリーあるんですね!
うれしいな!
早速リンク張らなくてはw
主催さま、ありがとうございます!!!
前向きに考えます!
バレンタインが過ぎましたね!
最近は女性でも友チャコやご褒美チョコで、美味しいチョコが賞味できる。
チョコ好きにはたまらないです。
直江と高耶さんもきっと、ハッピーなバレンタインを過ごしたことでしょう。
akabooから5月のスパコミの申し込み締め切りメールが来た。
スパコミは直江の誕生日(ってか、橘義明さんの誕生日ね)に被るから
ミラジェンヌとしては、ちょうど良いイベントなのですが…。
ウチの家庭の事情でGWはイベント出づらい。
すごく残念ですが、5月と7月は、
オンラインで直高バーズデーを祝いたいと思います。
もし、次にイベント出るとしたら
10月を前向きに考えます。
こないだのイベントで買い漁った直高読んだら
もうもう余計直高が読みたくてたまらん!くなりました。
直高ってどーしてこんなに美味しいの?
直高さいこう!!
私は飢え過ぎ夜叉だぜ(笑)
私は勘違いしてたのかも・・(汗)。
Newtype誌上F.S.S.総選挙って読んだ記憶があるので
Newtype誌で総選挙するのかと思ったら、
もう公式WEBでやってたんですね!
思ったより難しかった!
だいたい、国を4つに区切られてしまうのが辛い。
4つに区切られた国以外の好きキャラは
入れられないじゃないか!
また12人に絞りきれない場合もあるし、
逆に浮かぶ好きなキャラが12人もいない場合もある。
静とか金剛様とか巴とか、
どこに書けばいいんだい!?
カイエンとかランドとか、デイモス・ハイアラキとか
国が途中で変わるキャラはどうしたらいいんだい?
迷うわ。
あと、どうせならMHも入れて欲しかった。
私の考えでは
トランプは絵柄の華やかさが重要だと思ってるので
好きなキャラを素直に書き込むのは
ちょっと・・・と思うことも。
特にブラウマ・イク様とか
元気なおばあちゃまとかオルカオン・ハリスとかは
個性立ってるキャラだけど
トランプにした時に残念なことになりそうで…(スイマセンッ)!
迷ったときはキャラシートを思い出して
お気に入りで投票しました。
そうすると今度は
あのキャラはなんと言う名前だったけ・・・?
と思うことも少なくなかったけどね!
自分の投票控えを取るのを忘れたけど
AKDではパルスウェットをちゃんと入れました!
トランプになるといいなぁ。
締切りは 2012年 2月 28日 23時 59分だそう。
ファンは飛んで行ってくださいね!(笑)
オンリー参加しました!!
スタッフの皆様、サークル参加の皆様、一般で来られた方、
お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
当サークルに立ち寄って下さった方、
また差し入れして下さった方
本当に本当にありがとうございました!
久しぶりのイベント参加なので、
もうめっちゃ楽しみにしてました!
当日朝、体温が38℃を超えていた時は
どうしようか「数瞬」迷いましたが
姉がサポートしてくれることになって、
私の迷いは吹き飛びました!
会場内で、多分一番具合が悪そうだったのがこの私です(苦笑)。
帰宅してから2日ダウンしたので
お礼がこんなに遅くなりました。
が!
行って良かったーーー!
買い物もたくさん出来たし!
今は新たな直高に囲まれて幸せですよ!
ミラージュはやっぱり最高です!!
今回のコスプレ、
眼福でしたねー。
レイヤーさんって皆綺麗だわ!
それに男性キャラをやるレイヤーさんって背が高い!
キャラのイメージを忠実に再現する辺り、
流石だなと思いました。
そうそう
もしここをご覧になってたら、
貴女に最初に気が付いたのは私です、雪蛇ちゃん!
写真を撮りたかったけど、
店番と買い物してたら撮り損なってしまった。
ああああ高耶さんと直江と写真撮りたかった!
残念ーー!
ミラが完結して8年。
完結後にミラに出会った私は、
2005年秋の名古屋イベントにフラリと出かけて
それから同人にはまりました。
これからも
まったり同人続けていくような気がします。
次のイベントは未定ですが、
本を作りたい気持ちはフツフツ沸いてくるのですよ!
だってまだまだ萌えるから。
直高最高!!!
高耶さん愛してる!
最後にあらためて。
活動サポートしてくれてありがとう、姉さん。
作業風景を撮った写真がありましたのでUPしてみました。
昨夜は良い子に、22時就寝して
今日はオフで午前中に用事を済ませ、
午後からまたお昼寝。
いくらでも眠れる気がします…正月からこっち睡眠不足でした。
録画して見てないTVが50時間くらいある。
読んでないミラ同人誌が半年分くらいある!!!
脱稿したから、ようやく解禁だぜ!!!!
おお、そうだ。
優先順位の高いことをやらねば。
今度のイベントのサークルチェック。
サイトあるとこは、日記書きながら巡ってチェックしてます。
参加サークル様。
陰ながら新刊応援してます・・・!
がんばって!私のために(笑)。
おおおおお・・・盛り上がるぜ!直高!!!
イベントが楽しみw
およそ4ヶ月ぶりの更新です。
みなさまお元気でしたか?
あまりにも久しぶりすぎて、ご無沙汰している方に
どう顔向けしていいものか迷います(汗)。
とりあえず生きてます。
元気です。
↑は4ヶ月ぶりに描いたなおたか。
うううううう下手だああ・・・・・・。。。。
SAIの使い方ほとんど忘れました。
えっとネット落ちしていた間の話をします。
8月に左手指2本を骨折しました。
左とはいえ、ギプスをはめた手では
タイピングやペンタブは億劫で、
日常生活も不自由でした。
9月には、前々から調子が怪しかったPCが
ついに起動しなくなってしまいました。
私のPCは、ダンナがパーツを買い集めて組み立てた、
とてもマニアックな代物です。
部品に搭載されているwindowsに、
後からホームページビルダーだのSAIだの
フォトショップだのコミックスタジオだの
ソフトを次々と追加したせいか、
処理時間が長くかかったり、止まったり
動作が不安定な感じでした。
PC起動しなくなった時、一念発起してOSを購入しました。
新しいOSを入れて、
ペンタブ、SAI、コミスタ、ビルダー、フォトショ入れて
やれやれこれで問題解決!と思ったら
そう簡単にはいかないものなんですね・・!
OSは新しくなったけど、
今度はこれまで何の問題もなかったソフトに
不具合が出てしまいました。
プリンター、スキャナー、デジカメのソフトが古いので、
それぞれのサポートページに飛んで
該当するやつを探してダウンロード。
これだけで燃え尽きそうでしたが
マズイ事は重なるものです。
私の個人データの退避作業をダンナ任せにしてしまったので
あるデータは、わんさかコピーだらけ。
あるデータは、どこを探してもない!
年末を前に、大事な住所録が消えてしまった。
そして日参していたお気に入りサイトのアドレスは
すべて消失してしまいました・・・!
BBSのアドレス人に聞いたり、
リンクを辿ってお気に入りサイトさんを探したり
そんなこんなで時間が経ってしまいました。
ご挨拶が遅れたのは
オンするのに気が引けてしまった・・・というのが、
理由の大部分かもしれません。
来年はミラージュオンリーがありますし、
ぼちぼち始動します。
すっかりウラシマタロウな私ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
およそ2ヶ月ぶりにお絵かきした高耶さん。
なんたることか!
ソフトsaiまで消滅して、仕方なく写真屋で描いてみた。
やり辛い…(汗)
お久しぶりです。
大変ご無沙汰しております。
えー…近況です。
私は元気でやってます。
しかしパソコンがとても不安定で、
とてもサイト運営に耐えられないのです。
いきなりコケたり、
起動ルーチンが永久ループしたり…。
40分かけてようやく起動した!と思ったら
すべてのアイコンが消えていた…なんてことも。
私はすべての同人活動はパソコンで行っています。
パソコンがこのような状況なので
すでに更新が止まって久しいですが
あらためて、
サイトを休止を報告します。
期間は未定ですが、
最悪でも年末年始には復活したいと考えています。
サイトをやる情熱は失っていません。
勿論ミラージュや、FSSに対する愛も失っていません!!!
念のため。
先日23日はプチンリーでしたね。
行かれた方はお疲れ様でした。
私も行きたかったです!!!
来年もオンリーがありますね。
今の状況では微妙だけど、
なんとかサークル参加したいものです。。。
いきなり起動できなくなりました。
復旧しようといろいろ試みたのですが
電源は入るものの、windowsすら起動せず
私にはお手上げ状態です。
今は古いノートpc使ってこの文章打ってますが、
サイト運営のためのソフトやデータも入ってません。
入れればいいのかもしれないけど
処理速度が、それは悲しいものなので
楽しいお絵かきに、返ってストレスがたまりそうです。
なのでで更新が難しくなってしまいました。
頼れるメカニックの家人は、あと2週間は帰ってきませんし…。
こんな理由で、
しばらくサイト更新をお休みします。
ミラージュへの情熱を失くした訳では絶対ありませんので!
当サイトにおいでになったお客様には
申し訳ありません。
しばらくお待ちくださいませ。
台風12号がもたらした記録的大雨のせいで
三重県周辺に被害が出たそうです。
ミラージュスポットで訪れた地が
災害報道でTVに映るのを見て
悲しくなりました・・・人間の無力さを感じます。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
さて。
かねてから待ちかねている
「花の詩女 ゴティックメード」が2012年春公開予定だそうです!
朗報だ!
2011年から延びたのね・・・本当に公開されるのかヤキモキしたよ。
予定がたって本当に良かった。
待つのは慣れっこですもん。
半年なんて楽勝さ!
余談だけど
2011年公開予定だった「コティックメード」の最新情報を知らなかったので
エヴァンゲリヲン新劇場版「Q」の上映予定を2012年と知った時は
どうなることかと不安でたまらなかったよ!
マイナーだから誰にも相談できんし(笑)。
ああ良かった。
これで楽しみができましたww
ところで現在パソコンの内部温度34℃・・・
熱暴走の危険はまだ脱していない(汗)。
機械が「熱いので、私も汗だくですw
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「炎の蜃気楼」直高萌え
他には「ファイブスター物語」、
「グイン・サーガ」など